データの保存
本学ではデータを保存する領域を設けておりません。
パソコン教室のパソコンにデータを保存した場合、パソコンを再起動することによって削除されてしまいます。
データを保存する場合は各自でUSBフラッシュメモリを用意するか、Googleドライブなどに保存してください。
Googleドライブの使用についてはこちらで確認してください。
パソコンはトラブルが発生するとデータを救うことが難しいことがあります。
こまめにUSBメモリやGoogleドライブに保存しましょう。
データは必ずバックアップを取るようにしてください。
大事なデータが入ったUSBメモリが壊れてしまっても、Googleドライブもしくは
もう一本のUSBメモリを準備して、そちらにバックアップを取っておけば、
USBメモリが壊れてしまっても安心です。